当財団が主催する講演会の一覧です。講演会にご参加頂くためには、「賛助会員」へのご入会が必要となります。
今後の予定
2022年度第11回東京講演会
- 日時 2023年3月22日(水) 15:30~17:00
- 形式 オンラインWebセミナー
- 講師 土居 丈朗 氏 慶應義塾大学経済学部教授/ 東京財団政策研究所研究主幹
- 演題 「2023年度予算案の評価と今後の財政運営」
過去の開催
2022年度第10回東京講演会
- 日時 2023年2月17日(金)15:30~17:00
- 形式 オンラインWebセミナー
- 講師 八田 進二 氏 青山学院大学名誉教授・大原大学院大学会計研究科教授・博士(プロフェッ
ショナル会計学) - 演題 「『体験的ガバナンス論』を出版して(仮題)」
2022年度第9回東京講演会
- 日時 2022年12月15日(木)15:30~17:00
- 形式 オンラインWebセミナー
- 講師 深尾 光洋 氏 慶応義塾大学名誉教授、EY 新日本有限責任監査法人社外評議員
- 演題 「ブロック経済化・環境問題と日本経済」
2022年度第8回東京講演会
- 日時 2022年11月11日(金)15:30~17:00
- 形式 オンラインWebセミナー
講師、コーディネーター
講師:
白鳥 寿一 氏 東北大学環境科学研究科教授(DOWA ホールディングス顧問)
金井 司 氏 三井住友信託銀行フェロー役員、チーフ・サステナビリティ・オフィサーコーディネーター:
竹ケ原啓介氏 (株)日本政策投資銀行設備投資研究所 エグゼクティブフェロー兼副所長- 演題 「サーキュラーエコノミーへの移行に向けた課題とは?」
2022年度第7回東京講演会
- 日時 2022年10月17日(月)15:30~17:00
- 形式 オンラインWebセミナー
- 講師 前野 隆司 氏 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 教授、ウェルビーイングリサーチセンター長
- 演題 「Well-Being の現在と未来」
2022年度第6回東京講演会
- 日時 2022年9月13日(火)15:30~17:00
- 形式 オンラインWebセミナー
- 講師 鶴岡 公二 氏 一般財団法人国際情勢研究所 所長、元在英国日本国大使館 特命全権大使
- 演題 「国際情勢の現状と展望」
2022年度第5回東京講演会
- 日時 2022年8月5日(金)15:30~17:00
- 形式 オンラインWebセミナー
- 講師 松島 斉 氏 東京大学大学院経済学研究科 教授、社会的共通資本寄付講座 特任教授
- 演題 「社会的共通資本のための制度設計」
2022年度第4回東京講演会
- 日時 2022年7月15日(金)15:30~17:00
- 形式 会場およびオンラインWEBセミナー
- 講師 紺野 登 氏 多摩大学大学院経営情報学研究科 教授
- 演題 「知識経済時代のイノベーションと“輝かしい失敗”
~失敗を起こさないようにするとなぜ失敗するのか~」
2022年度第3回東京講演会
- 日時 2022年6月14日(火)15:30~17:00
- 形式 会場およびオンラインWEBセミナー
- 講師 関口 和一氏 (株)MM総研代表取締役所⾧、元日本経済新聞社論説委員
- 演題 「情報通信産業のグローバル展開と日本のデジタル戦略」
2022年度第2回東京講演会
- 日時 2022年5月31日(火)15:30~17:00
- 形式 会場およびオンラインWEBセミナー
- 講師 福田 慎一氏 東京大学大学院経済学研究科教授、(一財)日本経済研究所理事
- 演題 「コロナ時代の日本経済-パンデミックが突きつけた構造的課題」
2022年度第1回東京講演会
- 日時 2022年4月19日(火) 15:30~17:00
- 形式 会場およびオンラインWEBセミナー
- 講師 宮川 努氏 学習院大学経済学部 教授
- 演題 「日本経済の再出発」
2021年度第12回東京講演会
- 日時 2022年3月10日(木) 15:00~17:00
- 形式 オンラインWEBセミナー
-
パネリスト、コーディネーター
パネリスト:
斎藤 幸平氏 大阪市立大学大学院経済学研究科准教授
藻谷 浩介氏 (株)日本総合研究所主席研究員、
(株)日本政策投資銀行地域調査部特任顧問(非常勤)コーディネーター:
鍋山 徹 弊財団 専務理事 チーフエコノミスト - 演題 「『人新世の「資本論」』からの提言―21世紀の「豊かさ」について考える―」
2021年度第11回東京講演会
- 日時 2022年2月21日(月) 15:30~17:00
- 形式 オンラインWEBセミナー
- 講師 土居丈朗氏
慶應義塾大学経済学部教授、東京財団政策研究所研究主幹 - 演題 「岸田内閣の財政運営の今後と2022年度予算案の評価」
2021年度第10回東京講演会
- 日時 2022年1月18日(火) 15:30~17:00
- 形式 会場およびオンラインWEBセミナー
パネリスト、コーディネーター
パネリスト:
山内 利博 氏 住友化学(株)コーポレートコミュニケーション部長
寺沢 徹 氏 アセットマネジメントOne(株)運用本部責任投資グループ長コーディネーター:
竹ケ原 啓介 (株)日本政策投資銀行 設備投資研究所 エグゼクティブフェロー兼副所長- 演題 「TCFD開示をめぐる最新動向と今後の展望~SDGsに関する情報開示と企業経営②~」
2021年度第9回東京講演会
- 日時 2021年12月20日(月) 15:30~17:00
- 形式 オンラインWEBセミナー
- 講師 深尾光洋氏
武蔵野大学経済学部経済学科教授、EY新日本有限責任監査法人社外評議員 - 演題 「暗号資産の仕組みとリスク」
2021年度第8回東京講演会
- 日時 2021年11月19日(金) 15:30~17:00
- 形式 オンラインWEBセミナー
- 講師 加藤晋氏
東京大学社会科学研究所准教授、日本政策投資銀行設備投資研究所客員主任研究員 - 演題 「公共哲学から現代の経営と社会課題を読む」
2021年度第7回東京講演会
- 日時 2021年10月15日(金) 15:30~17:00
- 形式 オンラインWEBセミナー
講師
古新 舜 氏 映画監督・コスモボックス(株) 代表取締役パネリスト
森本 智子氏 (株)Wellness Me 代表取締役コーディネーター
鍋山 徹 弊財団 専務理事 チーフエコノミスト- 演題 「ポストコロナ時代のコミュニケーション~映画・放送の現場から学ぶ「関係性」のあり方~」
2021年度第6回東京講演会
- 日時 2021年9月14日(火) 15:30~17:00
- 形式 オンラインWEBセミナー
- 講師 小川 英治氏 東京経済大学経済学部教授、一般財団法人日本経済研究所評議員
- 演題 「グローバルリスクと世界経済」
2021年度第5回東京講演会
- 日時 2021年8月27日(金)15:30~17:00
- 形式 オンラインWEBセミナー
パネリスト
手塚 宏之氏 JFEスチール株式会社 専門主監
松原 稔氏 りそなアセットマネジメント株式会社 執行役員モデレート
竹ケ原 啓介 株式会社日本政策投資銀行設備投資研究所 エグゼクティブフェロー兼副所⾧- 演題 「2050年カーボンニュートラルに向けた企業戦略~SDGsに関する情報開示と企業経営①~」
2021年度第4回東京講演会
- 日時 2021年7月12日(月)15:30~17:00
- 形式 オンラインWEBセミナー
パネリスト
加藤百合子氏 株式会社エムスクエア・ラボ代表取締役
黒田 千佳氏 株式会社137代表取締役社⾧モデレート
鍋山 徹 一般財団法人日本経済研究所 専務理事 チーフエコノミスト- テーマ
「“異述(イノ)”ベーティブな社会課題解決と教育による相互成長~女性起業家の視点から~」
2021年度第3回東京講演会
- 日時 2021年6月3日(木)15:30~17:30
- 形式 オンラインWebセミナー
基調講演
中井 徳太郎氏 環境省事務次官パネリスト
越塚 登氏 東京大学教授
後藤 太一氏 リージョンワークス代表社員モデレート
鍋山 徹 一般財団法人日本経済研究所 専務理事 チーフエコノミスト- テーマ 「脱炭素×デジタル化~これからの地域戦略と企業のあり方~」
2021年度第2回東京講演会
- 日時 2021年5月12日(水)15:30~17:00
- 形式 オンラインWebセミナー
- パネリスト
高田 朝子 氏 法政大学経営大学院 教授
寺崎 友芳 氏 京都産業大学経済学部 教授コーディネーター
鍋山 徹 一般財団法人日本経済研究所 専務理事 チーフエコノミスト - 演題 「日本経済はどこまで変わるのか?~私達に求められるもの~」
2021年度第1回東京講演会
- 日時 2021年4月16日(金) 15:30~17:00
- 形式 オンラインWEBセミナー
- 講師 関口 和一 氏 元日経論説委員/現 MM総研所長
- 演題 「ポスト・ニューノーマル~コロナ禍と5Gが促す日本のDX」
2020年度第12回東京講演会
- 日時 2021年3月9日(火) 15:30~17:00
- 形式 オンラインWEBセミナー
- パネリスト
一條 一平 氏 時音の宿 湯主一條 代表社員
村岡 浩司 氏 株式会社 一平ホールディングス 代表取締役社⾧コーディネーター
鍋山 徹 一般財団法人日本経済研究所 専務理事 チーフエコノミスト - 演題 「地域の未来につながる事業の継承と展開 ~東北・九州の事例に学ぶ~」
2020年度第11回東京講演会
- 日時 2021年2月26日(金) 15:30~17:00
- 形式 オンラインWEBセミナー
- 共催 ㈱日本政策投資銀行 設備投資研究所
- 講師 土居 丈朗 氏 慶応義塾大学経済学部 教授・東京財団政策研究所 上席研究員評議員
- 演題 「新型コロナウイルスが日本財政に与えた影響と2021年度予算案の評価」
2020年度第10回東京講演会
- 日時 2021年1月22日(金) 15:30~17:00
- 形式 オンラインWEBセミナー
- 共催 ㈱日本政策投資銀行 設備投資研究所
- 講師 深尾 光洋 氏 武蔵野大学経済学部経済学科 教授/EY新日本有限責任監査法人
社外評議員 - 演題 「コロナ対策と経済活動」
2020年度第9回東京講演会
- 日時 2020年12月11日(金) 15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 梅田 邦夫 氏
株式会社日本経済研究所 上席研究主幹 (前ベトナム駐箚特命全権大使) - 演題 「東アジアにおける海洋の安全(中国の動き)」
2020年度第8回東京講演会
- 日時 2020年11月19日(木)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 共催 ㈱日本政策投資銀行 設備投資研究所
- 講師 青山学院大学名誉教授・大原大学院大学会計研究科教授・
博士(プロフェッショナル会計学) 八田 進二 様 - 演題 「第三者委員会の課題と対応策~『「第三者委員会」の欺瞞』での論点を中心に~」
2020年度第7回東京講演会
- 日時 2020年10月19日(月) 15:30~16:30
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 漫画家 弘兼 憲史 様
- 演題 「島耕作にみる日本の未来」
2020年度第6回東京講演会
- 日時 2020年9月14日(月) 15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 共催 ㈱日本政策投資銀行 設備投資研究所
- 講師 京都大学 こころの未来研究センター 教授 広井 良典 様
- 演題 「人口減少・ポストコロナ社会のデザイン ~SDGsとAI分析を視野に~」
2020年度第5回東京講演会
- 日時 2020年8月26日(水) 15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 共催 ㈱日本政策投資銀行 設備投資研究所
- 講師 福田 慎一 氏(東京大学大学院経済学研究科 教授/(一財)日本経済研究所 理事)
- 演題 「技術進歩と日本経済 ~新時代の市場ルールと経済社会のゆくえ~」
2020年度第4回東京講演会
- 日時 2020年7月21日(火) 15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 共催 ㈱日本政策投資銀行 企業金融第6部
- 講師 株式会社和える 代表取締役 矢島 里香 様
- 演題 「日本の伝統を次世代につなぐ~暮らし手に寄り添うこれからのビジネス~」
中止2020年度第3回東京講演会
- 日時 2020年6月16日(火) 15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 慶應義塾大学大学院 経営管理研究科(ビジネス・スクール) 教授 大林 厚臣 様
- 演題 「体系的なリスク管理と経済学の視点」
中止2020年度第2回東京講演会
- 日時 2020年5月12日(火) 15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 株式会社ユニバーサルデザイン総合研究所 所長、科学技術ジャーナリスト 赤池 学 様
- 演題 「互恵ビジネス創出による新規戦略市場の開拓」
中止2020年度第1回東京講演会
- 日時 2020年4月22日(水) 15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 漫画家 弘兼 憲史 様
- 演題 「島耕作にみる日本の未来」
中止2019年度第12回東京講演会
- 日時 2020年3月12日(木)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- パネリスト 時音の宿 湯主一條 代表社員 一條一平 様
株式会社一平ホールディングス 代表取締役社長 村岡浩司 様
コーディネーター (一財)日本経済研究所 専務理事 チーフエコノミスト 鍋山徹 様 - 演題 「地域の未来につながる事業の継承と展開 ~東北・九州の事例に学ぶ~」
中止2019年度第11回東京講演会
- 日時 2020年2月27日(木)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 共催 ㈱日本政策投資銀行 設備投資研究所
- 講師 慶應義塾大学経済学部 教授 土居丈朗様
- 演題 「2020年代の税財政の課題」
2019年度第10回東京講演会
- 日時 2020年1月29日(水)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 共催 ㈱日本政策投資銀行 設備投資研究所
- 講師 武蔵野大学経済学部経済学科 教授、経済産業研究所シニアリサーチアドバイザー
深尾光洋様 - 演題 「地球温暖化に伴う気候変動と資産運用リスク」
2019年度第9回東京講演会
- 日時 2019年12月4日(水)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 共催 ㈱日本政策投資銀行 企業金融第4部
- 講師 商船三井客船株式会社 代表取締役社長 山口直彦様
- 演題 「世界のクルーズ産業動向と日本市場の可能性」
2019年度第8回東京講演会
- 日時 2019年11月1日(金)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 共催 ㈱日本政策投資銀行 都市開発部
- 講師 日仏異文化マネジメントコンサルタント ヴァンソン藤井由実様
- 演題 「モビリティと都市空間の再編成による賑わいの創出」
2019年度第7回東京講演会
- 日時 2019年10月8日(火)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 東洋大学経済学部 教授 PPP 研究センター長 根本 祐二様
- 演題 「インフラ老朽化問題とPPP の役割」
2019年度第6回東京講演会
- 日時 2019年9月3日(火)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 前 仙台市長/株式会社七十七銀行 取締役 奥山 恵美子様
- 演題 「復興の二重らせん階段 ~人は、理不尽さに、どう対処するか~」
2019年度第5回東京講演会
- 日時 2019年8月21日(水)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 一橋大学大学院 経営管理研究科 教授 小川 英治様
- 演題 「グローバリゼーションと基軸通貨 ~ドルへの挑戦~」
2019年度第4回東京講演会
- 日時 2019年7月18日(木)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 シンクタンク・ソフィアバンク 代表 藤沢 久美様
- 演題 「第4次産業革命時代のダイバーシティとイノベーション戦略」
2019年度第3回東京講演会
- 日時 2019年6月14日(金)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 青山学院大学 名誉教授、大原大学院大学 会計研究科 教授 博士(プロフェッショナル会計学) 八田 信二様
- 演題 「不正最前線 ~社外役員の役割と第三者委員会の課題について考える~」
2019年度第2回東京講演会
- 日時 2019年5月10日(水)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 飯田市 市長 牧野 光朗様
- 演題 「真の地方創生を実現する処方箋」とは 〜今どきの高校生から「自分のやりたいことが実現できる場所」と言われる地域を目指す〜
2019年度第1回東京講演会
- 日時 2019年4月16日(火)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 アイリスオーヤマ株式会社 代表取締役会長 大山健太郎様
- 演題 「ユーザーイン経営」
平成30年度第12回東京講演会
- 日時 平成31年3月12日(火)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 国税庁 税務大学校 校長 川上 尚貴様
- 演題 「社会経済の変化に対応した税制・税務行政の動向と、地方創生の取組み」
平成30年度第11回東京講演会
- 日時 平成31年2月27日(水)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 慶應義塾大学経済学部 教授・東京財団政策研究所 上席研究員 土居 丈朗様
- 演題 「消費増税後の財政と社会保障」
平成30年度第10回東京講演会
- 日時 平成31年1月18日(金)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 武蔵野大学経済学部経済学科 教授 経済産業研究所シニアリサーチアドバイザー
深尾 光洋様 - 演題 「金融政策の限界と人口政策の陥穽」
平成30年度第9回東京講演会
- 日時 平成30年12月4日(火)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 立命館大学 教授 古気候学研究センター長
Docteur en Sciences (理学博士) 中川 毅様 - 演題 「『現代』はいつまで続くのか ~地質学から見た気候変動の未来~」
平成30年度第8回東京講演会
- 日時 平成30年11月6日(火)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 青山学院大学 国際政治経済学部特別招聘教授 白川 方明様
- 演題 「日本経済の真の課題を考える」
平成30年度第7回東京講演会
- 日時 平成30年10月2日(火)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 東京大学教授 産学協創推進本部イノベーション推進部長 経営学博士 各務 茂夫様
- 演題 「大学発ベンチャーとイノベーション・エコシステム」
平成30年度第6回東京講演会
- 日時 平成30年9月6日(木)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 読売新聞東京本社 編集局次長兼政治部長 伊藤 俊行様
- 演題 「安倍総裁3期目の展望」
平成30年度第5回東京講演会
- 日時 平成30年8月22日(水)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 東京大学大学院経済学研究科 教授 福田 慎一様
- 演題 「検証 アベノミクス『新三本の矢』~成長戦略による構造改革への期待と課題」
平成30年度第4回東京講演会
- 日時 平成30年7月11日(水)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 株式会社双日総合研究所 チーフエコノミスト 吉崎 達彦様
- 演題 「トランプ政権の行方と今後の国際情勢」
平成30年度第3回東京講演会
- 日時 平成30年6月25日(月)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 星薬科大学 先端生命科学研究所 生命科学先導研究センター/
ペプチド創薬研究室 特任教授・医学博士/
SHIODAライフサイエンス株式会社 代表取締役社長 塩田 清二様 - 演題 「高齢社会における先端医療と新ビジネスの創造 ~認知症予防と芳香療法・再生医療~」
平成30年度第2回東京講演会
- 日時 平成30年5月16日(水)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 中央大学大学院戦略経営研究科・ビジネススクール教授 佐藤 博樹様
- 演題 「誤解の多い働き方改革:生活改革との好循環を」
平成30年度第1回東京講演会
- 日時 平成30年4月26日(木)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 東京大学 先端科学技術研究センター教授 西成 活裕様
- 演題 「経営改善と『逆説の法則』」
平成29年度第13回東京講演会
- 日時 平成30年3月6日(火)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 津田塾大学 総合政策学部総合政策学科 客員教授 村木 厚子様
- 演題 「働き方改革」を考える
平成29年度第12回東京講演会
- 日時 平成30年2月16日(金)15:30~17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 慶応義塾大学経済学部教授 土居 丈朗様
- 演題 「2018年予算案と税財政の展望」
平成29年度第11回東京講演会
- 日時 平成30年1月24日(水)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 武蔵野大学経済学部経済学科教授/経済産業研究所シニアリサーチアドバイザー
深尾 光洋様 - 演題 「日本経済の政策リスク~劣化する財政金融政策運営~」
平成29年度第10回東京講演会
- 日時 平成29年12月5日(水)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階 カンファレンスセンター
- 講師 株式会社ユーグレナ 代表取締役社長 出雲 充 様
- 演題 「僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。」
平成29年度第9回東京講演会
- 日時 平成29年11月29日(水)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階 カンファレンスセンター
- 講師 株式会社エムスクエア・ラボ 代表取締役社長 加藤 百合子 様
- 演題 「そもそもデザインで社会課題解決!」
平成29年度第8回東京講演会
- 日時 平成29年10月11日(水)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階 カンファレンスセンター
- 講師 拓殖大学海外事情研究所教授/ジャーナリスト 富坂 聰 様
- 演題 「日々複雑化する国際情勢下の中国」
平成29年度第7回東京講演会
- 日時 平成29年9月14日(木)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階 カンファレンスセンター
- 講師 株式会社ロフトワーク 代表取締役 / 株式会社飛騨の森でクマは踊る 代表取締役社長
マサチューセッツ工科大学 MITメディアラボ所長補佐 林 千晶 様 - 演題 「創造性を科学する ~イノベーションを支える価値創造プロセス~」
平成29年度第6回東京講演会
- 日時 平成29年8月7日(金)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階 カンファレンスセンター
- 講師 一橋大学大学院商学研究科教授 小川 英治 様
- 演題 「世界金融危機とユーロ圏危機 -金融危機管理における東アジアへの教訓」
平成29年度第5回東京講演会
- 日時 平成29年7月14日(金)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階 カンファレンスセンター
- 講師 一橋大学大学院国際起業戦略研究科教授 楠木 建 様
- 演題 「オポチュニティとクオリティ:長期利益の源泉を考える」
平成29年度第4回東京講演会
- 日時 平成29年6月28日(水)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階 カンファレンスセンター
- 講師 麗澤大学経済学部教授 八木 エドワード 様
- 演題 「“トランプ主義”による世界のワースト・シナリオと日本の位置付け」
平成29年度第3回東京講演会
- 日時 平成29年6月9日(金)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階 カンファレンスセンター
- 講師 一橋大学大学院商学研究科教授 江川 雅子 様
- 演題 「最近のコーポレートガバナンスの動向とダイバーシティ」
平成29年度第2回東京講演会
- 日時 平成29年5月17日(水)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階 カンファレンスセンター
- 講師 早稲田大学政治経済学術院教授 同学術院長補佐 深川 由起子 様
- 演題 「東アジアの少子高齢化をどう考えるか」
平成29年度第1回東京講演会
- 日時 平成29年4月18日(火)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階 カンファレンスセンター
- 講師 中央大学文学部 教授 山田 昌弘 様
- 演題 「家族の変化が産業に与える影響」
平成28年度第12回東京講演会
- 日時 平成29年3月8日(水)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階 カンファレンスセンター
- 講師 宮本アジア研究所代表/元駐中国特命全権大使 宮本 雄二 様
- 演題 「これからの日中関係を考える」
平成28年度第11回東京講演会
- 日時 平成29年2月20日(月)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階 カンファレンスセンター
- 講師 慶應義塾大学経済学部 教授 土居 丈朗 様
- 演題 「2017年度予算にみる税財政の課題」
平成28年度第10回東京講演会
- 日時 平成29年1月25日(水)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階 カンファレンスセンター
- 講師 慶應義塾大学商学部 教授/経済産業研究所ファカルティ・フェロー 深尾 光洋 様
- 演題 「日本経済の展望~金融政策の限界と財政コスト~」
平成28年度第9回東京講演会
- 日時 平成28年12月12日(月)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 政策研究大学院大学 学長 白石 隆 様
- 演題 「アジア太平洋と日本~地政学・政治経済学からの課題~」
平成28年度第8回東京講演会
- 日時 平成28年10月24日(月)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 慶応義塾大学大学院商学研究科教授 鶴 光太郎様
- 演題 「技術革新は職を奪うか -2050年 働き方未来図-」
平成28年度第7回東京講演会
- 日時 平成28年10月07日(金)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 立正大学経済学部教授/東京大学名誉教授 吉川 洋様
- 演題 「日本経済の将来」
平成28年度第6回東京講演会
- 日時 平成28年9月21日(水)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 東京藝術大学先端藝術表現科教授・美術学部長/岐阜県美術館長 日比野 克彦 様
- 演題 「多様な社会におけるアートの必要性」
平成28年度第5回東京講演会
- 日時 平成28年8月4日(木)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 慶應義塾大学総合政策学部教授 渡邊 頼純 様
- 演題 「国際貿易の政治的構造とTPPの行方 -我が国産業界へのインパクト-」
平成28年度第4回東京講演会
- 日時 平成28年7月6日(水)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 神戸大学大学院経営学研究科教授Ph.D.(企業経済学)(ハーバード大学)三品 和広 様
- 演題 「モノ造りでもインターネットでも勝てない日本が再び世界を驚かせる方法~センサーネット構想~」
平成28年度第3回東京講演会
- 日時 平成28年6月7日(火)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 株式会社双日総合研究所 チーフエコノミスト 吉崎 達彦 様
- 演題 「2016年米大統領選挙を読む」
平成28年度第2回東京講演会
- 日時 平成28年5月20日(金)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 東京大学大学院 法学政治学研究科 教授/東京大学公共政策大学院副院長 高原 明生 様
- 演題 「中国をめぐる国際関係」
平成28年度第1回東京講演会
- 日時 平成28年4月28日(木)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 「首都圏情報産業特区・八王子」構想推進協議会 元会長/
日本ヒューレット・パッカード株式会社 元代表取締役会長 甲谷 勝人 様 - 演題 「企業経営と地域活性化-HP WAY からHACHIOUJI WAYへ-」
平成27年度第12回東京講演会
- 日時 平成28年3月1日(火)15:30-17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 三菱重工業株式会社 グローバル戦略本部 顧問/前大韓民国特命全権大使 武藤 正敏 様
- 演題 「慰安婦合意を踏まえた日韓関係」
平成27年度第11回東京講演会
- 日時 平成28年02月19日(金)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 慶應義塾大学経済学部 教授/土居 丈朗 様
- 演題 「2016年度税財政の課題」
平成27年度第10回東京講演会
- 日時 平成28年01月19日(火)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 慶應義塾大学商学部 教授/経済産業研究所 ファカルティ・フェロー 深尾 光洋 様
- 演題 「日本経済の展望」
平成27年度第9回東京講演会
- 日時 平成27年12月11日(金)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 日本経済新聞社 編集委員 関口 和一 様
- 演題 「I o T と第4次産業革命のインパクト」
平成27年度第8回東京講演会
- 日時 平成27年11月04日(火)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 読売新聞東京本社 編集局次長兼政治部長 田中 隆之 様
- 演題 「安倍政権、これからどうなる内政、外交、来年の参院選の焦点」
平成27年度第7回東京講演会
- 日時 平成27年10月06日(火)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 東京大学名誉教授 姜 尚中 様
- 演題 「日中韓の東アジアの地域交流 -文化・ 歴史や社会を中心に-」
平成27年度第6回東京講演会
- 日時 平成27年09月08日(火)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 立教大学社会学部メディア社会学科 教授 木村 忠正 様
- 演題 「ソーシャルメディア化するグローバル社会と日本 ~デジタルネイティブが映し出す日本社会の課題~」
平成27年度第5回東京講演会
- 日時 平成27年08月10日(金)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 一橋大学大学院商学研究科 教授 小川 英治 様 他
- 演題 「ユーロ圏危機と世界経済」
平成27年度第4回東京講演会
- 日時 平成27年07月03日(金)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士 武井 一浩 様
- 演題 「コーポレートガバナンス・コードの実践~『攻めのガバナンス』で持続的な成長へ~」
平成27年度第3回東京講演会
- 日時 平成27年06月01日(月)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 東京大学大学院教授 経済学研究科長・経済学部長 西村 清彦 様
- 演題 「人口の高齢化と日本経済」
平成27年度第2回東京講演会
- 日時 平成27年05月08日(金)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 防災システム研究所 所長 山村 武彦 様
- 演題 「企業経営者が実践する防災対策と危機管理」
平成27年度第1回東京講演会
- 日時 平成27年04月28日(火)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 防衛大学校長、法学博士 國分 良成 様
- 演題 「中国の内外情勢と日中関係」
平成26年度第12回東京講演会
- 日時 平成27年03月17日(火)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 東京大学 先端科学技術研究センター 教授 西成 活裕 様
- 演題 「『自然に学ぶ準最適経営』~渋滞学から考える『科学的』カイゼン」
平成26年度第11回東京講演会
- 日時 平成27年02月12日(木)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 慶応義塾大学 経済学部 教授/土居 丈朗 様
- 演題「消費再増税延期後のわが国財政の課題」
平成26年度第10回東京講演会
- 日時 平成27年01月21日(水)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 慶應義塾大学商学部 教授/経済産業研究所 ファカルティ・フェロー 深尾 光洋 様
- 演題「日本経済の展望」
平成26年度第9回東京講演会
- 日時 平成26年12月17日(水)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 オラクルひと・しくみ研究所 代表/博士(情報学)/日本感性工学会 理事 小阪 裕司 様
- 演題「感性の科学とマーケティング」
平成26年度第8回東京講演会
- 日時 平成26年11月5日(水)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 東京大学大学院 経済学研究科 教授 伊藤 元重 様
- 演題「日本経済の展望と今後の企業経営」
平成26年度第7回東京講演会
- 日時 平成26年10月7日(火)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 上智大学特別招聘教授、国際戦略顧問、慶応大学特別招聘教授、
一般社団法人日米協会 会長・前アメリカ合衆国駐箚特命全権大使 藤崎 一郎 様 - 演題 「国際情勢の読み方」
平成26年度第6回東京講演会
- 日時 平成26年9月11日(木)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 東京大学 高齢社会総合研究機構 特任教授 秋山 弘子 様
- 演題 「高齢社会の課題と可能性」
平成26年度第5回東京講演会
- 日時 平成26年8月27日(水)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 読売新聞 東京本社編集局政治部 部長 田中 隆之 様
- 演題 「安倍政権の課題と政局の行方」
平成26年度第4回東京講演会
- 日時 平成26年7月14日(月)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社/チーフエコノミスト ロバート アラン フェルドマン 様
- 演題 「日本経済:アベノミクスの静かな前進」
平成26年度第3回東京講演会
- 日時 平成26年6月11日(水)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 株式会社 双日総合研究所 副所長/チーフエコノミスト 吉崎 達彦 様
- 演題 「米国経済とオバマ政権の行方」
平成26年度第2回東京講演会
- 日時 平成26年5月28日(水)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士 武井 一浩 様
- 演題 「日本経済活性化に向けた企業法制改革の最新動向と企業経営への影響-2014年度版」
平成26年度第1回東京講演会
- 日時 平成26年4月23日(水)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 株式会社ドーンデザイン研究所 代表取締役 水戸岡 鋭治 様
- 演題 「デザインは公共のために」
平成25年度第12回東京講演会
- 日時 平成26年3月11日(火)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 同志社大学大学院 ビジネス研究科 教授 浜 矩子 様
- 演題 「グローバル時代のこれから:誰も一人では生きていけない」
平成25年度第11回東京講演会
- 日時 平成26年2月19日(水)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 慶應義塾大学 経済学部 教授 土居 丈朗 様
- 演題 「わが国財政の課題と今後の動向」
平成25年度第10回東京講演会
- 日時 平成26年1月30日(木)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 慶應義塾大学 商学部 教授/経済産業研究所 プログラム・ディレクター 深尾 光洋 様
- 演題 「日本経済の展望」
平成25年度第9回東京講演会
- 日時 平成25年12月9日(月)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 株式会社東レ経営研究所 特別顧問 佐々木 常夫 様
- 演題 「個人も会社も成長するワーク・ライフ・バランス」
平成25年度第8回東京講演会
- 日時 平成25年11月18日(月)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 慶応義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授、東京大学名誉教授、
日本学術会議会長 大西 隆 様 - 演題 「東京圏の将来像」
平成25年度第7回東京講演会
- 日時 平成25年10月21日(月)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 東京大学大学院 経済学研究科 教授 吉川 洋 様
- 演題 「日本経済の現状と課題」
平成25年度第6回東京講演会
- 日時 平成25年9月17日(火)15:30‐17:00
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 日本貿易振興機構 アジア経済研究所 地域研究センター 上席主任調査研究員 平野 克己 様
- 演題 「アフリカから世界を読み解き日本について考える」
平成25年度第5回東京講演会
- 日時 平成25年8月26日(月)14:00‐15:30
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 筑波大学 名誉教授/東京福祉大学・国際交流センター センター長/理学博士 遠藤 誉 様
- 演題 「中国新政権と外交戦略の狙い」
平成25年度第4回東京講演会
- 日時 平成25年7月4日(木)14:00‐15:30
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 読売新聞グループ本社 執行役員社長室長 村岡 彰敏 様
- 演題 「参院選と政局の行方」
平成25年度第3回東京講演会
- 日時 平成25年6月5日(水)14:00‐15:30
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 防衛大学校長、法学博士 國分 良成 様
- 演題 「中国の内外情勢と日中関係」
平成25年度第2回東京講演会
- 日時 平成25年5月14日(火)14:00‐15:30
- 場所 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階カンファレンスセンター
- 講師 青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科 教授 八田 進二 様
- 演題 「『監査における不正リスク対応基準』新設の概要と監査関係者の対応」
平成25年度第1回東京講演会
- 日時 平成25年4月26日(金)15:30‐16:40
- 場所 日本政策投資銀行新ビル本店3階会議室
- 講師 プロサッカー監督 佐々木 則夫 様
- 演題 「佐々木流 人材育成とマネジメント」
平成24年度第11回東京講演会
- 日時 平成25年3月15日(金)14:00‐15:30
- 場所 日本政策投資銀行新ビル本店3階会議室
- 講師 東京農業大学 名誉教授 小泉 武夫 様
- 演題 「食で日本を立て直せ」
平成24年度第10回東京講演会
- 日時 平成25年2月15日(金)14:00‐15:30
- 場所 日本政策投資銀行新ビル本店3階会議室
- 講師 慶應義塾大学経済学部 教授 土居 丈郎 様
- 演題 「わが国財政の課題と今後の動向」
平成24年度第9回東京講演会
- 日時 平成25年1月28日(月)14:00‐15:30
- 場所 日本政策投資銀行新ビル本店3階会議室
- 講師 慶應義塾大学商学部 教授/経済産業研究所 ファカルティ・フェロー 深尾 光洋 様
- 演題 「日本経済の展望」
平成24年度第8回東京講演会
- 日時 平成24年12月14日(金)15:30‐17:00
- 場所 日本政策投資銀行新ビル本店3階会議室
- 講師 東京大学大学院経済学研究科 教授 藤本 隆宏 様
- 演題 「ものづくりからの復活」
平成24年度第7回東京講演会
- 日時 平成24年11月2日(金)14:00‐15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 同支社大学大学院ビジネス研究科 教授 浜 矩子 様
- 演題 「国際通貨のこれから」
平成24年度第6回東京講演会
- 日時 平成24年9月21日(金)14:00‐15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士 武井 一浩 様
- 演題 「会社法改正ほか重要法改正に対応した企業経営のありかたについて」
平成24年度第5回東京講演会 ※中止のお知らせ
- 日時 平成24年8月29日(水)14:00‐15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 東京農業大学名誉教授 小泉 武夫 様
- 演題 「食で日本を立て直せ」
平成24年度第4回東京講演会
- 日時 平成24年7月20日(金)14:00‐15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 ソフィアバンク副代表 藤沢 久美 様
- 演題 「元気な企業の元気の秘密」
平成24年度第3回東京講演会
- 日時 平成24年6月28日(木)14:00‐15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 工業デザイナー/KEN OKUYAMA DESIGN 代表 奥山 清行 様
- 演題 「これからの100年をデザインする」
平成24年度第2回東京講演会
- 日時 平成24年5月28日(月)14:00‐15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 ジェトロ・アジア経済研究所 地域研究センター次長 佐藤 百合 様
- 演題 「経済大国インドネシア~将来展望と日本との関係~」
平成24年度第1回東京講演会
- 日時 平成24年4月20日(金)14:00‐15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 読売新聞東京本社編集局 局次長 村岡 彰敏 様
- 演題 「指導者考」
平成23年度第12回東京講演会
- 日時 平成24年3月2日(金)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 名古屋大学大学院生命農学研究所 教授 生源寺 眞一 様
- 演題 「日本農業の真実」
平成23年度第11回東京講演会
- 日時 平成24年2月10日(金)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 慶應義塾大学経済学部 教授 土居 丈朗 様
- 演題 「わが国財政の課題と今後の動向」(仮題)
平成24年新春経済講演会
- 日時 平成24年1月27日(金)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 慶應義塾大学商学部 教授 深尾 光洋 様
- 演題 「日本経済の展望~欧州ソブリン危機に対応する~」(仮題)
平成23年度第9回東京講演会
- 日時 平成23年12月9日(金)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士 武井 一浩 様
- 演題 「今後の企業法改正が企業経営・日本経済に与える影響
-消費者集団訴訟制度導入、会社法改正を中心に-」
平成23年度第8回東京講演会
- 日時 平成23年11月7日(月)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 東京大学名誉教授 月尾 嘉男 様
- 演題 「日本を再生する3種の未来」
平成23年度第7回東京講演会
- 日時 平成23年10月21日(金)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 同志社大学大学院ビジネス研究科教授 浜 矩子 様
- 演題 「終章:『グローバル市民主義』の時代に向けて」
平成23年度第6回東京講演会
- 日時 平成23年9月9日(金)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 慶應義塾大学大学院政策メディア研究科教授、
(株)地域戦略ホールディングス代表取締役 金谷 年展 様 - 演題 「環境・エネルギー問題からみたわが国の方向性」
平成23年度第5回東京講演会
- 日時 平成23年8月2日(火)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 東北大学大学院理学研究科教授 箕浦 幸治 様
- 演題 「繰り返す大津波のメカニズムと今後企業が取るべき対策」
平成23年度第4回東京講演会
- 日時 平成23年7月14日(木)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 (株)ひらまつ 代表取締役社長,レストランひらまつ 総料理長 平松 宏之 様
- 演題 「人の幸せを求め続ける」
平成23年度第3回東京講演会
- 日時 平成23年6月27日(月)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行本店8階会議室
- 講師 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授、早稲田大学現代中国研究所所長、
文部科学省グローバルCOEプログラム「アジア統合を目指す世界的人材育成拠点」代表
天児 慧 様 - 演題「転換期の国際社会と新たな日中関係の再構築」
平成23年度第2回東京講演会
- 日時 平成23年5月30日(月)14:00~15:00
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 東京大学先端科学技術研究センター教授 御厨 貴 様
- 演題 「日本政治のゆくえ」
平成23年度第1回東京講演会
- 日時 平成23年4月27日(水)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 将棋棋士名人(王座・棋聖)羽生 善治 様
- 演題 「決断力を磨く」
平成22年度第11回東京講演会
- 日時 平成23年3月7日(月)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 元駐ベトナム特命全権大使 服部 則夫 様
- 演題 「自然の同盟関係--日本とベトナム」
平成22年度第10回東京講演会
- 日時 平成23年2月18日(金)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 慶應義塾大学経済学部 教授 土居 丈朗 様
- 演題 「日本の財政の課題と経済への影響」
平成23年新春経済講演会
- 日時 平成23年1月28日(金)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 慶應義塾大学商学部 教授、公益社団法人日本経済研究センター理事・研究顧問
深尾 光洋 様 - 演題 「日本経済の展望~財政再建は景気回復と両立できるか~」
東大・DBJ設研共同主催パネルディスカッション
- 日時 平成22年12月10日(金)15:20-17:50
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- テーマ 「金融システムはどこに向かうのか」
[座長]
・東京大学大学院 経済学研究科教授 植田 和男 様
[基調講演Ⅰ]
・日本銀行副総裁 山口 廣秀 様
[基調講演Ⅱ]
・参議院議員 前・金融担当副大臣 大塚 耕平 様
[パネリスト]
・慶應義塾大学経済学部教授 池尾 和人 様
・三菱UFJモルガン・スタンレー証券副社長 幡鎌 俊行 様
・金融庁総務企画局 参事官(国際) 氷見野 良三 様
・日本政策投資銀行 設備投資研究所長 花崎 正晴 様
[閉会の辞]
・東京大学名誉教授・金融教育研究センター長 貝塚 啓明 様
平成22年第8回東京講演会
- 日時 平成22年11月8日(月)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 東京大学大学院経済学研究科 教授 吉川 洋 様
- 演題 「日本経済の現状と課題」
平成22年度 第7回 東京講演会
- 日時 平成22年10月5日(火)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 亜細亜大学大学院 アジア・国際経営戦略研究科 教授 范 云涛 様
- 演題 「WTO加盟10周年を迎える中国ビジネスの総検証:日系企業の対中経営投資戦略を如何に立て直すか?」
平成22年度 第6回 東京講演会
- 日時 平成22年9月7日(火)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 同志社大学大学院 ビジネス研究科 教授 浜 矩子 様
- 演題 「グローバル・ジャングルの次の展開:忍び寄る財政恐慌」
平成22年度 第5回 東京講演会
- 日時 平成22年8月30日(月)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 財団法人日本サッカー協会 キャプテン(名誉会長) 川淵 三郎 様
- 演題 「夢があるから強くなる」
平成22年度 第4回 東京講演会
- 日時 平成22年7月23日(金)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 前 在インド大使、創価大学 客員教授 榎 泰邦 様
- 演題 「躍進するインド経済と対インド・ビジネス」
第6回 特別連続セミナー「国際会計基準の最新動向-IFRSの全貌に迫る-」
- 日時 平成22年7月14日(水)15:30-17:00
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科 教授 八田 進二 様
- 演題 「IFRS選択適用初年度の実態と今後の課題について」
平成22年度 第3回 東京講演会
- 日時 平成22年6月11日(金)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 朝日新聞社 主筆 船橋 洋一 様
- 演題 「新世界・国々の興亡-日本の外交戦略」
平成22年度 第2回 東京講演会
- 日時 平成22年5月14日(金)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 北海道大学大学院法学研究科 教授 山口 二郎 様
- 演題 「真価を問われる鳩山政権---民主党の立て直しと参議院選挙の行方」
第5回 特別連続セミナー「国際会計基準の最新動向-IFRSの全貌に迫る」
- 日時 平成22年5月12日(水)15:30-17:00
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 株式会社東京証券取引所グループ 取締役兼代表執行役 社長 斉藤 惇 様
平成22年度 第1回 東京講演会
- 日時 平成22年4月27日(火)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 獨協大学経済学部 教授、経済アナリスト 森永 卓郎 様
- 演題 「年収300万円のマーケットでの経営術」
第4回 特別連続セミナー「国際会計基準の最新動向-IFRSの全貌に迫る-」
- 日時 平成22年3月18日(木)15:30-17:00
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 企業会計基準委員会 常勤委員 公認会計士 加藤 厚 様
- 演題 「IFRS導入に向けたASBJの取り組み」
平成21年度 第11回 東京講演会
- 日時 平成22年3月12日(金)14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 中央大学文学部 教授 山田 昌弘 様
- 演題 「少子社会日本」
平成21年度 第10回 東京講演会
- 日時 平成22年2月2日(火) 14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 株式会社野村総合研究所 顧問、東京大学公共政策大学院 客員教授 増田 寛也 様
- 演題 「平成22年度予算から見る新政権~政治・経済はどう変わるか?~」
平成22年 新春経済講演会
- 日時 平成22年1月26日(火) 14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 社団法人日本経済研究センター理事長、慶應義塾大学商学部 教授 深尾 光洋 様
- 演題 「内外経済の展望と日本の成長戦略」
第3回 特別連続セミナー「国際会計基準の最新動向-IFRSの全貌に迫る-」
- 日時 平成22年1月13日(水)15:30-17:00
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 住友商事株式会社 特別顧問、日本経済団体連合会 経済法規委員会企業会計部会 部会長 島崎 憲明 様
- 演題 「IFRSの国際的なアドプションと我が国の対応」
平成21年度 第8回 東京講演会
- 日時 平成21年12月8日(火) 14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 東京大学先端科学技術研究センター 教授 御厨 貴 様
- 演題 「民主党政権のゆくえ」
第2回 特別連続セミナー「国際会計基準の最新動向-IFRSの全貌に迫る-」
- 日時 平成21年12月4日(金) 15:30-17:00
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 中央大学大学院 戦略経営研究科 特任教授、国際会計基準委員会財団 評議員 藤沼 亜起 様
- 演題 「IFRS 適用に当たっての課題と対応について」
平成21年度 第7回 東京講演会
- 日時 平成21年11月27日(金) 15:30-17:00
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 日本政策投資銀行 設備投資研究所 顧問、日本学士院会員、東京大学名誉教授 宇沢 弘文 様
- 演題 「社会的共通資本」(「ブループラネット賞」受賞記念講演)
平成21年度 第6回 東京講演会
- 日時 平成21年11月10日(火) 14:00-15:15
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 神戸製鋼ラグビー部 ゼネラルマネージャー兼総監督、元ラグビー日本代表 監督 平尾 誠二 様
- 演題 「変化する時代に求められるリーダーとは?~人を育て、組織を動かす~」
第1回特別連続セミナー「国際会計基準の最新動向-IFRSの全貌に迫る-」
- 日時 平成21年10月22日(木)15:00-17:00
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 演題 「IFRS(国際財務報告基準)とは何か―近年の国際会計基準を巡る潮流―」
- 第1報告「IFRS(国際財務報告基準)とは何か―会計基準統一に至るまでの経緯―」
講師 関西学院大学商学部 教授 平松 一夫 様 - 第2報告「IFRS(国際財務報告基準)とは何か―その概要と特徴―」
講師 青山学院大学大学院 会計プロフェッション研究科 教授 橋本 尚 様
- 第1報告「IFRS(国際財務報告基準)とは何か―会計基準統一に至るまでの経緯―」
平成21年度 第5回 東京講演会
- 日時 平成21年10月9日(金) 14:00-15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階 会議室
- 講師 同志社大学大学院 ビジネス研究科 教授 浜 矩子 様
- 演題 「グローバル恐慌の向こう側:次に来るものは何か」
平成21年度 第4回 東京講演会
- 日時 平成21年7月28日(火) 14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 特定非営利活動法人 東京オリンピック・パラリンピック招致委員会 企画・広報担当委員、
JOC(日本オリンピック委員会)理事 藤原庸介 様 - 演題 「東京オリンピック招致活動とその波及効果」
平成21年度 第3回 東京講演会
- 日時 平成21年6月2日(火) 14:30~16:00
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 理事長、一橋大学 名誉教授 中谷巌 様
- 演題 「グローバル資本主義の将来と日本の役割」
平成21年度 第2回 東京講演会
- 日時 平成21年5月26日(火)14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 法政大学大学院政策創造研究科 教授 小峰隆夫 様
- 演題 「戦後最大の不況にどう対応するか」
平成21年度 第1回 東京講演会
- 日時 平成21年4月20日(月)14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 大阪大学社会経済研究所長 大竹文雄 様
- 演題 「雇用問題を考える」
平成20年度 第10回 東京講演会
- 日時 平成21年3月6日(金)14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 読売新聞政治部 記者(前ワシントン支局)五十嵐 文 様
- 演題 「オバマ米政権と日本の存在感」
第9回 東京講演会
- 日時 平成21年1月27日(火)14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 経済評論家 公認会計士 勝間 和代 様
- 演題 「勝間和代のみんなで日本を変えよう」
新春講演会
- 日時 平成21年1月19日(月)14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 慶應義塾大学経済学部 教授 竹森 俊平 様
- 演題 「サブプライム危機の解決に国際協調は必要か?-大恐慌の経験を振り返る」
東大・DBJ設研共同主催パネルディスカッション
- 日時 平成20年11月21日(金)16:00~17:50
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- テーマ 「アメリカ発の金融危機と金融業の行方」
- 基調講演
慶應義塾大学教授・日本経済研究センター理事長 深尾 光洋 様
第7回 東京講演会
- 日時 平成20年11月14日(金)14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 早稲田大学大学院 公共経営研究科 教授、日本経済新聞 客員コラムニスト 田勢 康弘 様
- 演題 「政治展望 ~激動の時代でどう生きる日本~」
第6回 東京講演会
- 日時 平成20年11月7日(金)14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 丸紅経済研究所 所長 柴田 明夫 様
- 演題 「世界的な食糧需給の動向と日本農業の課題」
第5回 東京講演会
- 日時 平成20年10月6日(月)14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 青山学院大学大学院 会計プロフェッション研究科 教授 八田 進二 様
- 演題 「日本型内部統制報告制度の実質を理解する ~制度適用初年度の留意点を中心として~」
インフラPPPと自治体財政改革 第3回日米PPPフォーラム
- 日時 平成20年9月29日(月)13:30~16:45
- 場所 東洋大学白山キャンパス井上円了ホール
- 講師/演題 クリストファー・ロイド様 「バージニア州のインフラPPPの試み」
- 設備投資からみた、関西経済の強みと課題
日本政策投資銀行関西支店クライアントセミナー第10回
- 日時 平成20年9月25日(木)13:30~14:30
- 場所 日本政策投資銀行 関西支店 会議室
- 講師 日本政策投資銀行 関西支店長 薄井 充裕 様
日本政策投資銀行関西支店クライアントセミナー第9回
- 日時 平成20年9月11日(木)10:30~11:30
- 場所 日本政策投資銀行 関西支店 会議室
- 講師 日本政策投資銀行 設備投資研究所 所長 花崎 正晴 様
- 演題 「コーポレート・ガバナンスの新潮流」
第4回 東京講演会
- 日時 平成20年9月5日(金)14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 千葉商科大学 学長 島田 晴雄 様
- 演題 「対日投資政策の経緯と課題」
日本政策投資銀行関西支店クライアントセミナー第8回
- 日時 平成20年7月29日(火)10:30~12:00
- 場所 日本政策投資銀行 関西支店 会議室
- 講師 青山学院大学大学院 会計プロフェッション研究科 教授 八田 進二 様
- 演題 「実践 内部統制」
日本経済研究所・学習院大学経済経営研究所共催シンポジウム
- 日時 平成20年7月29日(火)14:00~16:00
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 日本経済研究所・学習院大学経済経営研究所
- 演題 知的資産経営の時代
第3回 東京講演会
- 日時 平成20年6月13日(金) 14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 神戸大学大学院経営学研究科 教授 三品和広様
- 演題 「戦略不全の因果~1013社の明暗はどこで分かれたのか~」
日本政策投資銀行関西支店クライアントセミナー第7回
- 日時 平成20年5月29日(木)10:30~11:30
- 場所 日本政策投資銀行 関西支店 大会議室
- 講師 日本政策投資銀行 調査部 審議役 山家 公雄 様
- 演題「最近のエネルギー問題と新エネルギーへの期待」
第2回 東京講演会
- 日時 平成20年5月27日(火)14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 朝日新聞社 編集局長補佐 西村 陽一 様
- 演題 「日本の政治と国際情勢」
第1回 東京講演会
- 日時 平成20年5月9日(金) 14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 財団法人日本エネルギー経済研究所 専務理事・首席研究員 十市 勉 様
- 演題 「21世紀のエネルギー地政学と日本の戦略」
過去の開催詳細
東大・DBJ設研共同主催パネルディスカッション
- 日時 平成20年11月21日(金)16:00~17:50
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- テーマ 「アメリカ発の金融危機と金融業の行方」
- 基調講演
- 慶應義塾大学教授・日本経済研究センター理事長 深尾 光洋 様
- パネリスト
金融庁長官 佐藤 隆文 様
日本総合研究所理事 翁 百合 様
日本政策投資銀行代表取締役副社長 荒木 幹夫 様 - 司会
日本政策投資銀行設備投資研究所長 花崎 正晴 様
平成20年度 第5回 東京講演会
- 日時 平成20年10月6日(月)14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 青山学院大学大学院 会計プロフェッション研究科 教授 八田 進二 様
- 演題 「日本型内部統制報告制度の実質を理解する ~制度適用初年度の留意点を中心として~」
講演のポイント
本年4月より、上場会社では、金融商品取引法の下での内部統制報告制度が適用になり、すでに半年以上経過しています。制度適用に向けた指針として、一連の内部統制関連基準が金融庁より公表になっていますが、実際の現場では、こうした基準の精神とはかけ離れた、重装備ないしは画一的対応に翻弄されていることから、金融庁では、これまで「内部統制報告制度に関するQ&A」および「内部統制報告制度に関する11の誤解」を公表して、円滑な導入を支援しています。本講演では、こうした現状を確認した上で、日本型内部統制についての正しい制度対応について考えることとします。
インフラPPPと自治体財政改革 第3回日米PPPフォーラム
- 日時 平成20年9月29日(月)13:30~16:45
- 場所 東洋大学白山キャンパス井上円了ホール
- 講師/演題 クリストファー・ロイド様 「バージニア州のインフラPPPの試み」
日本政策投資銀行 公共ソリューション部 部長 藤田 寛 様
我が国におけるPPPファイナンスの現状と展望」
東洋大学大学院経済学研究科 教授 根本 祐二 様
自治体行財政とPPPの将来を予言する」
講演のポイント
第3回目を迎える本年、「インフラPPPと自治体財政改革」を取り上げます。ご存じの通り、我が国のインフラは震災を含めた老朽化による倒壊や破損のおそれが切迫しています。現在、進められている公会計、資産債務改革は、自治体の財務状態を把握し、民間での利用可能な資産をあぶり出す作業であります。こうした作業を経て、アセットマネジメントや、インフラの資金調達のための新しいPPPの創設が必要となることは言うまでもありません。
今回は、米国より、このテーマにふさわしいゲスト講師として、世界最先端の成果を上げているバージニア州のインフラPPP(Public-Private Educational Facilities Infrastructure Act)を成功させたクリストファー・ロイド氏と、GPAA(Governmental Performance and Accountability Act)に基づいてフロリダ州政府の民営化を進めた後全米で活動している元全米バジェット・ディレクター協会会長のグレン・ロバートソン氏を招聘します。また、主催者である日本政策投資銀行からは、藤田寛公共ソリューション部長が“我が国におけるPPPファイナンスの現状と展望”、東洋大学からは根本祐二教授が“自治体行財政とPPPの将来を予言する”と題したスピーチを行います。
設備投資からみた、関西経済の強みと課題
日本政策投資銀行関西支店クライアントセミナー第10回
- 日時 平成20年9月25日(木)13:30~14:30
- 場所 日本政策投資銀行 関西支店 会議室
- 日本政策投資銀行 関西支店長 薄井 充裕 様
講演のポイント
関西地域における設備投資は、ここ数年、高い伸び率を続けており、景気の後退局面に入ったと見られる今年度についても、直近の調査では3.8%%の増勢を保っております。今回のセミナーでは、好調を続ける関西地域の設備投資の内容を解説するとともに、今後、投資を活かしつつ、持続的な産業集積を図るための課題、方策についての考察を、地域・産業ネットワークの構築等を絡めて展開して参ります。設備投資データの裏側に内在するキーファクターの解説、及び関西地域の特性を踏まえた今後の産業展開の可能性を提示させて頂くことにより、今後の皆様の事業展開検討のヒントになればと期待しております。
日本政策投資銀行関西支店クライアントセミナー第9回
- 日時 平成20年9月11日(木)10:30~11:30
- 場所 日本政策投資銀行 関西支店 会議室
- 講師 日本政策投資銀行 設備投資研究所 所長 花崎 正晴 様
- 演題 「コーポレート・ガバナンスの新潮流」
講演のポイント
昨今、M&Aによる業界再編の加速、サブプライムローン問題やクロスボーダーファンドの台頭に代表される金融資本市場の激変などが進行する一方、地球環境問題の深刻化、企業不祥事の多発などを背景としてCSRを意識した経営体制整備が急務とされるなど、コーポレート・ガバナンスのあり方を考えるうえで多様化するステイクホルダーとの関係は極めて重要になりつつあります。今回のセミナーでは、株主利益の極大化を目指す本来的なコーポレート・ガバナンスのメカニズムを踏まえつつ、日本特有のメインバンクや企業系列に基づくガバナンスにもふれ、金融危機を経験した東アジアなど海外のガバナンス事例の分析・解説を通して、今後の皆様の企業戦略立案の一助とさせて頂くことを期待しております。
平成20年度 第4回 東京講演会
- 日時 平成20年9月5日(金)14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 千葉商科大学 学長 島田 晴雄 様
- 演題 「対日投資政策の経緯と課題」
講演のポイント
世界経済の交流は貿易から急速に構造変化をしており、日本経済が成熟化し、人口縮小に向かう中で新しい時代の繁栄を実現するには、ますます有益な直接投資を受け入れることが重要になっています。
政府は、これまでにも対日投資残高倍増計画などを掲げ、熱心に投資の誘致を進めてきましたが、その水準は諸外国に比べるとはるかに低く、これまでとは質的にも抜本的にも異なる戦略の強化が求められます。
そうした一環として政府の対日投資促進有識者会議は、より明確な提言をまとめましたが、その委員長を務めた立場から対日直接投資のこれまでの展開を振り返り、今後の課題をしっかりと御説明したいと思います。
日本政策投資銀行関西支店クライアントセミナー第8回
- 日時 平成20年7月29日(火)10:30~12:00
- 場所 日本政策投資銀行 関西支店 会議室
- 講師 青山学院大学大学院 会計プロフェッション研究科 教授 八田 進二 様
- 演題 「実践 内部統制」
講演のポイント
定され、今年の4月以降に始まる事業年度より内部統制報告制度が適用されております。同制度は、上場企業に内部統制報告書の提出を義務づけるものですが、企業の社会的責任に対する関心が高まるなか、上場されていない企業の皆様にとりましても、実効性のある内部統制の導入が不可欠となっています。
八田先生は、金融庁の企業会計審議会内部統制部会部会長を務める等、監査論及び内部統制に係る第一人者であり、また、関係の著書を多数執筆されておられるほか、現在、NHKで放映されている土曜ドラマ「監査法人」(毎週土曜日21時~)の監修等、多方面で活躍されていらっしゃいます。「内部統制の取組を業務改革に結びつけることができるかどうかは経営者の自由な裁量にかかっている。」と、経営者自らの取組の重要性を指摘されておられます。
知的資産経営の時代
日本経済研究所・学習院大学経済経営研究所共催シンポジウム
- 日時 平成20年7月29日(火)14:00~16:00
- 場所 日本政策投資銀行 本店8階会議室
- パネリスト
鈴木 幸一 氏 (株)インターネットイニシアティブ 代表取締役社長
鶴 光太郎 氏 経済産業研究所 上席研究員
宮川 努 氏 学習院大学経済学部 教授 - モデレータ 今野 浩一郎 氏 学習院大学経済学部 教授
平成20年度 第3回 東京講演会
- 日時 平成20年6月13日(金) 14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 神戸大学大学院経営学研究科 教授 三品和広様
- 演題 「戦略不全の因果~1013社の明暗はどこで分かれたのか~」
講演のポイント
「事業立地」を最初に定めたり、後から替える営為は、戦略のなかの戦略と言ってよい。ところが、直接競合する企業との闘い方を定めるものが戦略と、勘違いする人が後を絶たない。闘いに勝って戦に負けるのでは話にならない。戦略は競合より立地を見つめることである。持続的な利益成長を遂げる企業とそうでない企業はどこが違うのか。「事業立地」という新たな概念を提示して、戦略不全の真因が経営者の能力にあることを明らかにする。
日本政策投資銀行関西支店クライアントセミナー第7回
- 平成20年5月29日(木)10:30~11:30
- 場所 日本政策投資銀行 関西支店 大会議室
- 講師 日本政策投資銀行 調査部 審議役 山家 公雄 様
- 演題「最近のエネルギー問題と新エネルギーへの期待」
講演のポイント
昨今、経済面、環境面、ビジネス面、穀物市況面等、エネルギー問題の影響は多岐に亘り、またその影響力もより高まっております。今回のセミナーでは、海外情勢の分析をもとに日本への影響を考えていきたいと考えており、ロシアの状況、米国の状況、さらに太陽光やバイオ燃料の現況と可能性に焦点を当て、エネルギ-問題に接近します。
平成20年度 第2回 東京講演会
- 日時 平成20年5月27日(火)14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 朝日新聞社 編集局長補佐 西村 陽一 様
- 演題 「日本の政治と国際情勢」
講演のポイント
小泉、安倍、福田の3つの政権の政治潮流の変化を整理するとともに、現在の日本の政局を左右している、いわゆる国会の「ねじれ現象」をどう考えるか、さらに、今後の政局がどう展開するかについてお話します。また、これから新しい大統領を選ぶ米国、新大統領が誕生したばかりのロシアという2大国の政治潮流の何が変わり、どこに向かっているのかにふれたうえで、漂流する日本政治の世界における位置づけを考えてみたいと思います。
平成20年度 第1回 東京講演会
- 日時 平成20年5月9日(金) 14:00~15:30
- 場所 日本政策投資銀行 本店 8階会議室
- 講師 財団法人日本エネルギー経済研究所 専務理事・首席研究員 十市 勉 様
- 演題 「21世紀のエネルギー地政学と日本の戦略」
講演のポイント
原油高が続く中、エネルギー資源が、いつでも必要な時に簡単に手に入る普通の商品から、国家が深く関わる「政治商品」化の傾向を強めている。その背景には、資源大国ロシアの復活、中国やインドの資源の囲い込み、また中東地域の大きな混乱がある。このような中、エネルギーの自給率がわずか4%で、1億2千万人を超える日本国民が、今のように豊かな生活を維持できるのか。エネルギー資源を巡って今世界で何が起きているのか、そして日本のとるべき戦略について考えたい。